空き状況を更新しました。
2023.11.27
2023.11.27
2023.11.20
2023.08.21
2023.03.06
令和5年度1回目の介護初任者研修受講生募集を開始しました。
詳細はトップページ下部アイコン(介護初任者研修)またはコチラをクリック!
※こちらの募集は令和5年4月3日をもって終了いたしました。
2021.07.01
令和3年7月1日をもちまして、社会福法人 素王福祉会は
社会福祉法人 幸輪(こうりん)福祉会 へと法人名を変更致しました。
今後も地域へ幸せの輪を広げるべく、職員一同邁進してゆく所存ですので、
変わらぬご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
2019.07.12
令和元年6月15日、「そおう保育園」で保育参観とクッキングを行いました。
保育参観では8月の「夕涼み会」の買い物ごっこで使うバッグ作りを親子で楽しみました。
クッキングでは「白玉だんご」を作りました。子どもたちが白玉をクルクル丸めてくれましたよ。作っただんごはみんなで美味しくいただきました♪
2019.05.09
平成31年4月17日、「障害者支援施設 浩明寮」と「障害者支援施設 仁愛荘」合同で昼食会を行いました。
この日は普段の食事と違い、焼肉やジュースなど自分の好みの食事を楽しんでいただきました。
皆様、食欲旺盛でたくさんお替わりもされて、大盛り上がりの食事会となりました。
2019.02.25
平成31年2月2日、「地域密着型特別養護老人ホーム 明笑園」にて節分を行いました。
邪気を追い払おうと、豆の代わりに紙で作った玉をみなさん元気よく鬼に投げていました。
鬼と仲良く記念撮影です!
2019.01.17
平成31年1月1日、「有料老人ホーム エバーガーデン久留米中央町」では、正面玄関をきれいに飾り、厳かな雰囲気でお正月を迎えました。
朝食前に施設長から入居者の皆さんにお屠蘇を振る舞いました。甘めのお屠蘇で好評でした。
昼食はもちろん、おせち料理です。赤飯、伊達巻、黒豆、田作り、がめ煮、きんとん、エビチリ、雑煮等々。
ぜ~んぶ美味しかったー!
そして初詣。長門石の七木地蔵へ行ってきました。皆さん、それぞれ何をお祈りされたのでしょう。
本年も良き一年となりますように・・・